【PR】本ページはプロモーションが含まれています

飲み会の傾斜どうする?今日から実践できるノウハウを伝授

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

この記事で解決できるお悩み
  • 飲み会の傾斜のかけ方が知りたい
  • 傾斜のマナーはあるの?

飲み会も無事に終わりホッとするのもつかの間、若手の最後の大仕事「飲み会代の請求」があります

学生時代は割り勘が普通ですが、社会人の飲み会では「傾斜」というシステムがあることをはじめて知る人も多いのではないでしょうか?

この記事では、はじめて飲み会の幹事をやったけれど「傾斜がよくわからない」という方に向けて今日から使える傾斜ノウハウをお伝えしていきます

最後まで読めば、スムーズに飲み会代の請求ができるようになれますよ。

関連記事

他の若手はこんなことに悩んでいます!

定時で帰りづらい新入社員が明日からできること3選

飲み会の傾斜のかけ方の基本

傾斜とは「職場での役職・年次・職種などによって支払い金額を分ける」方法です。

傾斜の例
  • 部長:10,000円(1番多い)
  • 課長:8,000円
  • 主任:5,000円
  • 新入社員:2,000円

基本的には収入が多い人ほど多く払うシステムなので、上位役職の負担が重くなります。

女性の負担は軽くするべき?

事務職のような職種であれば、一番負担が軽くなるように配慮することが一般的です。

もし女性でも営業職など同じ職種であれば、男女関係なく同じテーブルで役職や年次で傾斜をつけましょう!

役職と年次どっちを優先?

役職を優先しましょう!

役職が同じであれば年次で分ける必要はありませんが、「どっちの役職が上なんだろう?」と迷ったら年次の高い人に傾斜をかけておけば無難です。

既婚・独身は配慮すべき?

気にする必要はありません。

ごく稀に「可処分所得(自由に使えるお金)は独身の人の方が多いから独身のほうが負担すべき」という人がいます。

無視して大丈夫なので、役職・年次・職種だけを考慮すれば問題ありません。

飲み会の傾斜はどれくらいにするべき?

傾斜のかけ方に答えはありません。

同じ会社であっても部などによっても違うので、「傾斜をどれぐらいにすべきか?」は前回の幹事に聞くのが一番でしょう!

もし難しいようなら、次のようなイメージを参考にするといいかいもしれません。

傾斜の割合の一例

飲み会目的:期末の打ち上げ

参加メンバー:部長1名/課長2名/主任4名/若手4名/事務職3名

平均飲食代:5,000円/人(合計70,000円)

  • 部長:1.8倍(9,000円)
  • 課長:1.5倍(7,500円)
  • 主任:1.2倍(6,000円)
  • 若手:0.8倍(4,000円)
  • 事務:0.4倍(2,000円)

ポイント◇

  • それぞれの「(役職の人数)×(倍数)の合計」が「参加メンバーの合計(今回は14名)」になるように倍数を調整します。
  • 倍数が決まれば、(倍数)×(平均飲食代)で各役職の支払額が決まります。

 

傾斜が決まったら?失礼のないマナーを知ろう!

Excelで各自の負担額を計算をしたら、次のような手順で進めましょう!

計算が終わったら
  • 一番負担の重い人に傾斜結果を伝える(直接でもメールでも可)
  • 了承をもらう
  • 全員へ一斉送信

よく見かけるのは①と②の手順を踏まずに③にしてしまう人です。

一番負担の重い(役職が一番高い)人には敬意を払い、まずは最初に相談し了承をもらう方が社会人のマナーとしては望ましいでしょう。

私の経験ですが、相談して「自分の負担を下げろ!」という上司はいません。むしろ「もう少し払うから、若い子の負担を下げてあげて」という優しい上司の方が多いですよ。

一番負担の重い人へ送るメールの例文

あまり堅苦しく考える必要はないですが、このような文章を送るといいでしょう。

メール例文

○○部長

お疲れ様です。

××日に開催した懇親会の精算を行いたいのですが、今回○○部長には△円のご負担頂けないでしょうか。

他の部員の負担額は次の通り考えております。

課長:××円

○○さん:××円

・・・・・

ご確認のほどよろしくお願いします。

ポイント◇

  • 負担の了承をもらう
  • 他の参加者の負担額も知らせる

参加メンバー全員へ送るメールの例文

一番負担してくれる方にOKをもらったら、次のようなメールを全員に送りましょう!

メール例文

皆様

お疲れ様です。

××日に開催した懇親会について、以下の通り精算を行います。

・課長:××円

・○○さん:××円

・・・・・

振込先口座

〇銀行 ×支店 口座番号;□□□□

お手数ですがよろしくお願いします。

ポイント◇

  • 各自の負担額を記載する
  • 回収方法を記載する

傾斜配分の多い人はどう思っている?

表立って「傾斜に異議がある!」という上司の人は多くないでしょう。

もしそんなことを言おうものなら「ケチな上司」「器の小さい上司」などと揶揄されて評判がガタ落ちになってしまうからです。

そのため上司の人は無理をして傾斜に耐えているかもしれないことは理解しましょう。

傾斜のお悩みQ&A

その他の「飲み会の傾斜」に関するお悩みをまとめてみました。

Q. おすすめのアプリは?

私も探しましたが、あまりいいものがありません。

自分で作ることをおすすめします。

Q. 傾斜はつけないといけないの?

日本の会社では、傾斜をつけることが一般的のようです。

ただ割り勘などが通例の会社もあるでしょうから、それは会社の文化に従ったほうがいいかと思います。

飲み会の幹事でポイントゲット

とても大変で面倒な飲み会の幹事ですが、幹事業務は立替えをクレジットカード払いにすることでポイント還元をうけられるチャンスでもあります。

どれくらいポイントがもらえる?

還元率1%のクレジットカードの場合

  • 飲食代:1人5,000円の飲み放題コース
  • 参加人数:20名
  • 支払総額:100,000円

→ 1,000ポイントの還元が受けられる

タダ働きでなく、還元率の高いクレジットカードで立替えることでポイント還元が受けれるのであれば、少しは報われますよね。

楽天カードがおすすめ

楽天カードがおすすめの理由
  • 入会費は無料
  • 年会費は永年無料
  • カード発行で2,000ポイントがもらえる
  • カードをはじめて利用で3,000ポイント(期間限定ポイント)
  • ポイント還元率は1.0%
  • どのお店でも使える!

カード発行だけで楽天ポイントが2,000ポイントもらえることがとても嬉しいですね。

私も社会人1年目のときに楽天カードを持ちましたが、どこでも使えて、年会費は永年無料でポイント還元率が高いので今でもメインカードとして利用しています。

楽天ポイントは楽天市場でも使えますし、日本で一番使えるお店がおおいのでランチなどでも利用できるので消費には全く困りません。

ぜひ楽天カードを作ってみてはいかがでしょうか。

END.