【PR】本ページはプロモーションが含まれています
- 初心者でも使えるシンプルなトレード手法は?
- FXで勝てるトレード手法を知りたい
- いつも15分足のチャートをみてるけど、それでいいの?
これからFXをはじめようとする人にとって、トレード手法は悩みですよね。
「どんなトレードをしたら勝てるの?」「初心者でもできるトレード手法を知りたい」と考えるのは当然のことです。
そこでこの記事では「今日から使えるFXシンプル手法5選」を紹介していきます。
最強のシンプル手法をぜひ覚えて、今日からのトレードに活かしてみてください!
FXではシンプルな手法でトレードすることがベストな選択!
まず知っておいてほしいことは、「FXで絶対に勝てる手法はない」ということです。
勝てないトレーダーや初心者トレーダーは「絶対に勝てる手法」がないかをネットやSNSなどで一生懸命探しますが、そんな方法があれば、誰もが大金持ちになっていますよね。
FXでは、「絶対に勝てるトレード」を目指すのではなく、「シンプルなトレード」を心がけることが大切です。
FXで勝っている人はシンプルな手法でトレードしている!
FXで勝っている人ほど、周囲と同じ行動をとるためにシンプルな手法でトレードしています。
- 為替の「上昇」or「下落」はトレーダーの多数決の結果で決まります。
- つまり「多くの人がやっているであろう分析を行い、同じ行動をとる」ことがFXにおける最強の手法と言えるわけです。
つまり唯一無二なトレード手法ではなく、みんながやっているシンプルなトレードでいいのです。
さらに言えば、シンプルなトレードでいいからこそ初心者でも勝つことができます。
SNSをみると、聞いたこともないようなテクニカル分析手法などが紹介されていますが、一体何人の人がそれを実践しているのでしょうか?
一人だけ違う行動をとっていては永遠と勝てませんよ!
シンプルな手法を組み合わせるとエントリーの信頼性が上がる!
ただ、シンプル手法を使ったトレードをしたとしても100%勝つことはできません。
誰もが知る有名なトレード手法で買いサインだったとしても、実際の値動きは下落するなんてことはよくあることです。
だからこそ「いかに勝率をあげるか」が重要になってきます。そのためには「シンプル手法を組み合わせる」ことが重要です。
- 有名な手法がA・B・Cの3つあったとします。
- きっと世界中のトレーダーはすべての手法を知っているでしょう。でも実際にどの手法をエントリー根拠にしてくるかはわかりません。
- そのため、Aだけでエントリー根拠を判断するよりも、すべて同じ(A=B=C)というエントリー根拠のほうが期待する方向に動いてくれる可能性は高いはずです。
つまりは、複数のエントリー根拠を組み合わせることで、より信頼性の高いエントリーになるという訳です。
「根拠を増やせば増やすほどエントリーチャンスが減ってしまう」というデメリットもありますが、いかに勝率を上げていくことが重要なFXでは、とても大切な考え方なので覚えておきましょう!
初心者でも今日からできる!FXのシンプルな手法を5つ紹介!
ここから、本題の「初心者が知っておくべきシンプルなトレード手法」をご紹介します。
FXで勝っている人ならだれもが意識しているトレード手法ですので覚えておきましょう!さらにこれらを組み合わせるとエントリー根拠の信頼性があがりますよ。
ダウ理論
ダウ理論は、「トレンドの継続」や「トレンド転換」のサインを判断するための手法です。
- テクニカル分析の手法の一つで「6つの法則」で構成されます。
- 「6つの法則」の中でも重要なのが「トレンドは明確な転換シグナルが出るまで継続する」というもの。
- つまりダウ理論では、(上昇トレンドの場合)直近安値を更新しない限り上昇トレンドは続きます。
上のチャートをみると、地点1~5までの間は下値を割ることなく上値を切り上げている上昇トレンドですよね。
ただ地点6は、直近安値の地点4を割り込んでいます。この値動きはダウ理論では「トレンド転換が起こった」と考え、この後のトレードは下降トレンドを狙ってエントリーをしていくことになります。
ダウ理論を活用したシンプル手法
- 地点1~地点5まで:買い
- 地点4を割り込んだ後:売り
ダウ理論をうまく活用できれば「トレンドを正確に把握して順張り投資」や「トレンド転換を早期に見極めた投資」で勝つことができるようになります。
ボリンジャーバンド
ボリンジャーバンドは、移動平均線と標準偏差で構成されるチャート分析手法です。
- 「±1σ」や「±2σ」の動きをみる
スクイーズ:「±1σ」や「±2σ」の幅が収縮している状態。相場の膠着状態(レンジ相場)
エクスパンション:「±1σ」や「±2σ」が広がっていく流れ。トレンドが生まれている。
上のチャートの四角で囲った部分はエクスパンションの例といえます。
ボリンジャーバンドが縮まった状態から、一気に広がった瞬間、膠着していた値動きが下方向への大きく動いていますね。
このようなボリンジャーバンドの特徴を理解すれば、さまざまなトレードに応用できます。
ボリンジャーバンドを活用したシンプル手法
- エクスパンションした方向に順張り
- スクイーズ状態が続いていれば逆張り
- エクスパンションが終わり縮小に向かうときに逆張り
※ 逆張りについて学びたい方はコチラ!
ボリンジャーバンドを理解すれば、トレンドに乗ることもできるし、逆張りエントリーも狙えますよ!
移動平均線
移動平均線は、過去の値動きの平均値を表します。
- 25日移動平均線(上記チャートでは赤色)
- 75日移動平均線(上記チャートでは青色)
- 200日移動平均線
この移動平均線をみれば、相場の方向性が分かります。
例えば、移動平均線が上向いていれば上昇トレンド、下を向いていれば加工トレンドです。
また、移動平均線は売買成立の平均であるため、乖離すると利益確定がでやすく、近づくと利益確定できる人が減り押し目を狙う人により値動きが反転しやすくなります。
移動平均線を活用したシンプル手法
- 移動平均線付近で逆張り(地点1・2・4)
- 移動平均線から乖離したら逆張り
- 移動平均線を下(上)回り、移動平均線が下(上)を向いたら順張り(地点3・5)
たまに代表的ではない移動平均線を表示させている人はいますが、この移動平均線はこの3種類だけでOKです!
RSI
RSIとは、「Relative Strength Index」の略で、日本語では「相対力指数」と呼ばれます。
RSIは「過熱感」を表しますので、逆張りトレードに有効です。
- 設定期間:14日間
- 上限:70(上回ると「行き過ぎた上昇」/地点1・2)
- 下限:30(下回ると「行き過ぎた下落」/地点3)
- RSIの計算方法:設定期間の上昇の合計÷(設定期間の上昇の合計+設定期間の下落の合計)×100
考え方はとてもシンプルなので、初心者のFXトレーダーでも明日から使えますよ。
RSIを活用したシンプル手法
- RSIが70を超えたら「売り」
- RSIが30を下回ったら「買い」
ただRSIが70付近にあったとしても地点4のように上昇を続けてしまうことがあるので、上限(70)を上回ったからすぐに下落が起こるという訳ではないことに注意が必要です。
一目均衡表
一目均衡表は、日本で生まれたトレード手法ですが、今では世界的に有名なシンプル手法です。
ただシンプルといっても、初心者には少し難しいシンプル手法です。
そこで、もっとも使いやすく効果的なトレード手法を紹介します。
一目均衡表を活用したシンプル手法
- 色で囲われた箇所は「雲」と呼ばれています。
- 雲で値動きが反転する(地点1・2)可能性があり、逆に雲を抜ければ(地点3)強いトレンドが生まれる可能性があります。
初心者は雲を意識して値動きを予測するように心がけましょう!
シンプル手法に適した時間は長期足or短期足?
トレード手法は、たくさんのトレーダーが知っていて意識されているほど、効果的になります。
だからこそ多くの人が知っていて再現性のあるシンプル手法はFXの勝率を上げるための有効な手段といえます。
ただ、勝率を上げるためには短期足ばかりでは勝てません。
シンプル手法は「15分足よりも1時間足」、「1時間足よりも4時間足」、「4時間足よりも日足」のほうが効果を発揮します。
短期足の「ダマシ」に注意!
初心者トレーダーの多くが15分足をみてトレードしているのではないでしょうか?
もしくは1分足という方もいるかもしれませんね。
ただ、短期足になればなるほどシンプル手法は「ダマシ」に注意しなければなりません。
- シンプル手法による「買い」「売り」サインが点灯したにもかかわらず、逆行した値動きをすること。
例えば・・・
- 移動平均線を下回ったにもかかわらず、急に反発して上昇してしまう
- RSIが70を超えたにもかかわらず、上昇を続ける
短期足でトレードするときは、15分足だけでなく1時間足でもシンプル手法の売買シグナルが点灯しているのかを確認するなど、「ダマシ」ではないかどうかを判断していかなければなりません。
ファンダメンタルズも意識しよう!
FXのシンプル手法といえば、多くのトレーダーがテクニカル分析をイメージします。ここでも、テクニカル分析手法をしました。
ただ、ファンダメンタルズによるシンプル手法も効果的です。
- ファンダメンタルズとは日本語に訳されると「経済の基礎的条件」のことです。
- 「経済の基礎的条件」と言われると難しく感じますが、シンプル手法として使えるのは日米の金利動向でしょう。
- 「アメリカの金利動向」と「日本の金利動向」でFXのトレードの方向性を決めることが有効的です。
ファンダメンタルズの重要性は、2021年からのドル円の上昇が象徴的でしょう。
アメリカの金利が上昇していく中、日本の金利はずっと上がらなかったことから、下のような一方的な上昇になりました。
この上昇トレンドの中では、逆張りを狙うよりも、金利動向を意識して順張りトレードしていたほうが勝てていました。
つまりは、金利動向を意識していれば、次のようなトレードを心がけられていたはずです。
シンプル手法の掛け合わせ(ファンダメンタルズ×テクニカル)
- 「買い」でしかエントリーしない。
- 利益確定ポイントは、ボリンジャーバンドが縮小に向かい始めた時(もしくはRSIが70を超えた時)
- 押し目買いポイントは、75日移動平均線に近づいた時(もしくは一目均衡表の雲に近づいた時)
シンプル手法同士も組み合わせながら、さらにファンダメンタルズを意識できると、きっと勝率も上がってくるのではないでしょうか。
シンプル手法をするならどこの証券会社?
シンプル手法でトレードするなら、DMM.com 証券がおすすめです。
ここで紹介した「初心者でも使えるシンプル手法」はもちろん、様々なチャート分析が行えるので、上級者はもちろん初心者でも使いこなすことができます。
また時間軸の異なるチャート(15分足と1時間足など)を一画面でみることができるので、ダマシ対策もバッチリです。
さらに新規取引量に応じてキャッシュバックも行っているので、新しく口座を開いてシンプル手法の使いやすさをぜひ試してみるのもおすすめです。
- 最短30分で取引開始 できる
- 取引すればするほどポイントがたまる 。 「1ポイント=1円」で手軽に現金化可能
- 初心者からデイトレーダーまで使える取引ツール(シンプル手法に全部対応!)
- カスタマーサポートも充実で初心者も安心 (平日24時間電話サポート!LINEで問い合わせもOK
- 安心安全の『全額信託保全』
- 業界初!『時事通信社』ニュース配信
END.